|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 の 出 湯 |
|
|
|
|
|
|
町内の海水浴の後、子供たちは
メチャクチャ楽しかった余韻を引きずって
日の出湯に集まる。
真っ黒に日焼けした体を見せあい
( パンツの所だけが、異様に白いんだ )
ギャーギャー、ワーワー、大騒ぎ。
親も最初は怒っているけど
あきらめて先に帰り
ボクたちは
そのまま2 時間でも3 時間でも
悪ふざけを繰り返し、グダグダ過ごす。
これがまた、至福のひととき・・・。
|
|
|
|
|
|
|
カ キ 氷 ー 1 |
|
|
|
|
|
|
夏休みの、子供の たまり場は
カキ氷のハセガワさん。
10円のカキ氷を チビチビ食べながら
< ピストルやったらイチコロや >
< ナーン、そんなことない・・・>
< ダラか、なーんもしらんがいのぉ・・・>
丹下左膳に勝つにはどーしたらいいか
なんていう妄想をしゃべり続けている。
子供の格好はどれも同じ
トーチャンやアンチャンお下がりの
ヨレヨレのランニングシャツに半ズボン
靴はすぐ切れる薄いゴム製。
オッチャンは、ステテコに腹巻きで
汗をかきかき、カキ氷をつくる。
店にはハエ取り紙がぶら下がり
野良犬も普通にそこいらにいて
ボクの町内のは、メリーと呼んで
みんなで可愛がっていた。
ハセガワのオッチャンに
いつまで食べてんだ!帰れ!
って、叱られ
子供たちはようやく 重い腰を上げる。
|
|
|
|
|
|
|
カ キ 氷 ー 2 |
|
|
|
|
|
夏に長野のオッチャンが来ると
かならず カーチャンに
白玉金時氷の出前を
たのみに行かされた。 ( 1個だけ )
カキ氷にアズキの入ったのは
食べたことがない。
おまけに、白くって丸い
モチのようなものまで入っている。
オッチャンをウチワであおぎながら
どんな味がするんだろ、残さんかなァ・・
なんて、思っていたけど
オッチャンは ウンともスンとも言わずに
いっつも、アッというまに食べてしまう。
|
|
|
|
|
|
|
夏 の 楽 し み |
|
|
|
|
|
|
|
グンバイは氷水の氷を軍配の型にいれて
押し固めミツをかけたもの。
スイカは、塩をチョット つけて食べる。
アマウリは青くさいけど
歯ごたえと、ほのかな甘味がイイ
トマトは今のと違い、大きくって
凸凹で味が濃かった。
カルピスやサイダーは高級品で
たまーに飲めるのはラムネ。
|
トマトやキュウリ、トウモロコシは
オヤツや、ご飯のオカズにもなる。
冷蔵庫の無い時代
みんな、冷えてはなかったけど
ちまちまと、慈しんで
食べたり、飲んだりしたものです。
|
|
|
|
|
|
|
昭和の子供たち・やよい町15番地
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|